日本では、見た目に日本人で無い人が英語を喋ることが出来る、あるいは習っているとしたとき、日本人の反応と言うのは「すごいね」とか「そんな難しい言葉よく知ってるね」とか「彼は’○○人’だけど日本語がペラペラ」いった、彼らは当然日本語が喋れないであろうというところから入るのに対して、いろんな民族が共存するコミュニティー英語圏では喋ってみるまで相手の語学スキルが分からない、つまり英語が喋れるものとして扱われるのであって、重要なのは意思が通じるかどうか。見た目と会話(対話)能力は全く問題で無くてそんなのを個人に求めていないのだろう。
でも最近は英語が一昔前よりかは身近になってるから、だんだん薄れていくものなのかもね。